人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京閑〜とん☆ちん☆かん〜日記

oneofyou.exblog.jp
ブログトップ

オットは出張中…

で、今日もネットざんまい。にや

いろいろな建築トラブルに関する話を読んでまわる。
いやー みんな苦労してるなー(涙)
私たちと似たケース(新工法のモニター価格で、といわれて結局…云々)もあった。
やっぱり世の中そうそうおいしい話があるわけないよね。甘かった。
いろんなトラブルの事例を読むと、自分たちのケースも単なる一例として
客観的に見られるようになってくる。一時は腹が立って×2
どうにもやりきれなかったけど、相手はプロなんだから、相当の報酬払うんだから、と
頼り切って安心してた自分たちの甘えも反省しなければならないと思ったし、
メーカー側もあれだけ交渉を重ねて(=時間をかけ=人件費をかけて)
結局受注にいたらなかった訳だから、相応のペナルティはもう受けているというか、
両者痛み分けということで、もうこれ以上やりあってもしかたない 、と
気持ちの上できっぱりさっぱり割り切ることができた。

仲介業者のM氏は
「メーカーを通さず工務店と直に契約したら予算内に収まるのでは?」と
提案してくれたが、いろんな手抜き工事の話を読むと、それも恐ろしくなってくる。
いくら現場に足しげく通っても、基礎が図面と違ってたり、セメントを水で薄めたり、
鉄筋がきちんと組まれていなかったり、建具や配管がきちんと取り付けられて
いなかったり…というリスクは、私たち素人でははっきり言って防ぎようがない。
あとあとになってそれらの不具合を直すコストを考えると、
やっぱり施工管理は第3者である建築士などに依頼した方が、
はるかに安あがりのように思えてくる。が、オットはなんていうかなー。

前代未聞?の特約を考えだしてくれた
売主さんのご厚意に応えるというつもりもあって、
矢尽き刀折れるまでやってもダメだったらそこであきらめよう、と思っていたけど
どうなんだろう? 退く勇気、をここらで発動すべきなのか?
# by majalis_k | 2005-04-03 20:33

やはり予算不足…あえなく玉砕

オットと、川崎にあるN氏の事務所を訪ねる。
外見はおよっ?というようなごくふつうの一軒家風だったが
中へ案内されるとさすが、と思わされるオシャレぶり。
ゴージャスではないがいろいろな工夫が楽しい空間である。わくわく。

N氏は弟さんと2人のユニットで活躍しておられる建築家だ。
お2方とも私たちとほぼ同世代とおもわれるが、
事務所の奥では何人ものスタッフが忙しそうに立ち働いている。
2人ぼっちのうちの事務所とはえらい違いだなあ…

HPでお顔は拝見していたが、実際にお会いしたお2方の印象は、
一言で言うと「剛」の兄、「柔」の弟と言った感じである。
がっしりとした体躯にひげを蓄え、ガラガラ声で歯に衣着せぬ物言いのN氏(兄)。
に対して、線が細く、ちょっと困ったような顔で微笑みながらおっとりと話すN氏(弟)。
なんて絶妙なコンビネーションなんだ! とほれぼれするくらい
息もぴったり、うまいこと役割分担ができている兄弟さんなのだ。

私たちとしては大奮発、背伸びに背伸びを重ねた予算のつもりだったが、
やはり擁壁のやり直しとなると「予算的に厳しい、まず無理だろう」というN氏。
そのうしろで弟さんがスタッフにあれこれ指示を出し、擁壁のやり直しに対する
行政の見解をさぐるために、東京都の条例に関する資料を調べてくれた。

結局、擁壁のやり直しがマストの条件でなければ、何とかなるかもしれないが、
それでも地下ガレージはあきらめざるを得ないだろう、とのこと。
とにかく予定地の区役所へ行って、直接担当者にあって
見解を聞いてきたほうがいいと言われてしまった。
プロの人が行くと役所の態度も厳しくなるのだが、
「ぜひここに住みたいんです」という本人が出向いて熱心に話をすれば、
対応も違ってくることがある、という。そっかー。
いままでメーカーや仲介の業者が調べてくれるのが当たり前、と思っていたけど
自分のことなんだから、それくらい一度は自分の足を使ってやるべき事だったかも
しれない。ちょっぴり反省。

とにかくイニシャルコストを押さえること。そのためには竣工=完成という
考えを捨てること。また、実際に建てるのには1年以上かかるので、
その間の収入もカウントすれば予算は上積みできる、などなど、
なるほどーというアドバイスもいただいた。

「おう、釣りは取っときな!」ふんふん!=3 ってやったら
「お客さん、足りてませんから」と返された気分だ。ハズカしいったら。

想像したとおり、とても素敵な人たちだったので
一緒に家づくりができたらすごく楽しいことになっただろうな。
残念であきらめきれず、帰り道「とりあえず平屋で建ててもらおう(2階は増築で)」
とオットに言ったら怒られてしまった。

たしかに、人にはどう映るか知れないが、仕事の先行きが不安定である
私たちにとってはもうメいっぱい、といっていい数字なのだった。
そんな無理しても作りかけの家しか買えないなんて、
もうオレは田舎に帰る、とオットはすっかりいじけてしまっている。
# by majalis_k | 2005-04-02 22:48 | 引っ越すまでのこと。

あこがれの「建築家」にコンタクト

もうこうなったら最初の希望に立ち返って、
建築家に頼んで夢のマイホームを建ててやるんだ! と発奮。

以前からあちこちの雑誌で施工例を目にして、いいな、と思っていた
建築家にコンタクト。まずはメールで、状況や予定地の概要、予算などの
情報を送り、検討してもらうことに。でも、こんな予算じゃ、
お話にならない!なんてはねつけられてしまわないだろうか。
明日電話しようと思うのだけれけど…かなり緊張する。

すると、なんと思いがけず、建築家N氏からお返事のメールが!
文面から察するに、思ったより腰が低くてなんだかとてもいい人そう。よかった〜
正直、電話するのは気が重かったんだけど、すごくほっとした。

電話でご都合を伺うと、早速明日お会いできることになり、さらに好印象。
ここまで大変な思いばかりしてきたけど、この先家作りが楽しくなるといいな。
# by majalis_k | 2005-04-01 20:14 | 引っ越すまでのこと。